2025/06/04 UPDATE
我ながら2週連続で“雲仙”まで行くとは...(;^_^A 今日は多分、梅雨入り前の最後の休日。 朝から天気も良かったので、“走り”に行ってきましたよ、雲仙のワインディングロードを... ※Photo by CANON EOS 6D/EF24-70mm f/4L IS USM AM11:00 秘密基地を出発! 気のせいか、この時期にしては、気温は低めか? 高速道を使い、諫早IC、島原道、グリーンロード経由にて...�雲仙へ! |
||||||
雲仙 | ||||||
K131 | ||||||
K58 | ||||||
K131で一気に山岳路を駆け上り、 R389で百花台公園まで掛け下りる。 このコースはハイスピードで、気分は否が応でも ドライバーズハイです! K58は昔からある旧道、生活路ですね。 ヘアピンカーブで1枚♪<シャッターを押す 時間はちょうど、PM0:00... |
||||||
K58の島原まゆやまロード分岐部付近。 道路が整備され走りやすい... どこか久住の“天空のプロムナード”にも思える... |
||||||
K207 | ||||||
晴天の下で、まゆやまロードを2往復こなす... 平日の日中... 国立公園といえど貸切状態...トラップも無し!(*^^)v |
||||||
島原復興アリーナ | ||||||
谷水棚田 | ||||||
島原半島来たついでに... 水張ったかなぁ~と様子見に... |
||||||
長崎道 | ||||||
帰路も高速です。 国産車では、出せないスピードで...? |
||||||
5時間の梅雨前ドライブ、走行距離は、239.3kmでした。 | ||||||
おまけ | ||||||
PM4:00 秘密基地到着。 エンジンオイルを400ml注ぎ足し...( ..)φメモ |
||||||